7月6日 13:30~16:30「実験測定の方法」
金属探知機、赤外線放射温度計、糖度計、金属探知機、ばねばかり、電子天秤、メスシリンダーの中から興味のある測定器を選んで、いろいろなものを測定しました。
測定結果をまとめて グループで発表しました。
受講生は、短い時間ではありましたが、予測、実験、まとめ、考察、発表という一連の研究活動を体験し、今後の研究の全体イメージをつかみました。




キミの世界が変わる。キミが未来を変える。
7月6日 13:30~16:30「実験測定の方法」
金属探知機、赤外線放射温度計、糖度計、金属探知機、ばねばかり、電子天秤、メスシリンダーの中から興味のある測定器を選んで、いろいろなものを測定しました。
測定結果をまとめて グループで発表しました。
受講生は、短い時間ではありましたが、予測、実験、まとめ、考察、発表という一連の研究活動を体験し、今後の研究の全体イメージをつかみました。