電子情報工学科5年 山本真維さん、井上恵莉子さんが日刊大牟田に掲載されました。
毎年恒例の球技大会が開催されました。
集積回路の演算増幅器設計コンテストで電子情報工学科4年 谷口幹さんが努力賞を受賞しました。
11月9日(日)に、新栄町の交流施設えるるで、ものづくり教室を開催しました。 今回のイベントでは、電子情報工学科3年 竹下咲紀さんに太陽光発電のミニカーのキット作り体験を手伝ってもらいました。竹下さん記事はこちら↓↓
11月1日、2日に高専祭が行われました。 今回の高専祭は、アメリカンな雰囲気漂う?ポップで笑顔あふれる電子情報工学科でプロジェクションマッピングやゲームなどで、皆さんに楽しんでもらいました。
10月29日に卒業研究の中間発表が行われました。
石川准教授が日刊大牟田に掲載されました。
大牟田銀座通り商店街にサテライトオフィスを開設!
石川准教授の研究チームにマツダ財団から研究助成金が贈られました。 電気工学科 清水講師と、教育研究技術支援センター技術専門職員 荻島さんとの共同研究。
タイのチェンマイで行われた国際学会で専攻科1年 髙田文哉君がベストペーパー賞を受賞しました!